fc2ブログ

記事一覧

『ベールの彼方の生活』4巻8章 地球浄化の大事業【4 イエス・キリストとブッダ・キリスト】

『ベールの彼方の生活④』【4 イエス・キリストとブッダ・キリスト】【1919年3月19日 水曜日】キリストについての地上的概念の解体作業はこうして進行していきましたが、これはすでに述べた物質科学の進歩ともある種の関連性があります。とは言え、それとこれとはその過程が異なりました。

『ベールの彼方の生活④』しかし行き着くところ、吾々の目標とするところは同じです。関連性があるといったのは一般的に物的側面を高揚し、純粋な霊的側面を排除しようとする傾向です。この傾向は物質科学においては内部から出て今では物的領域を押し破り、霊的領域へと進入しつつあります。

『ベールの彼方の生活④』一方キリスト観においては外部から働きかけ、樹皮をはぎ取り、果肉をえぐり取り、わずかながら種子のみが残されておりました。しかしその種子にこそ生命が宿っており、いつかは芽を出して美事な果実を豊富に生み出す事でしょう。しかし人間の心はいつの時代にあっても→

『ベールの彼方の生活④』→ひとつの尺度をもって一概に全世界の人間に当てはめて評価すべきものではありません。そこには自由意志を考慮に入れる必要があります。ですからキリストの神性についての誤った概念を一挙にはぎ取る事は普遍的必要性とは言えません。イエスはただの人間にすぎなかった→

『ベールの彼方の生活④』→という事を教えたがために、宇宙を経綸するキリストそのものへの信仰までも全部失ってしまいかねない人種もいると吾々は考えました。そこで、信仰そのものは残しつつも信仰の中身を改める事にしました。でも、いずれそのうちイエスがただの人間だったとの説を耳にします。

『ベールの彼方の生活④』そして心を動揺させます。しかし事の真相を究明するだけの勇気に欠けるために、その問題を脇へ置いてあたかも難破船から放り出された人間が破片にしがみついて救助を求める如くに、教会の権威にしがみつきます。一方、大胆さが過ぎて、これで“キリストの謎”が全て解けたと→

『ベールの彼方の生活④』→豪語する者もいます。彼らは“キリストは人間だった。ただの人間にすぎなかった”というのが解答であると言います。しかし貴殿もよく注意されたい。かく述べる吾々も、この深刻な問題について究明してきたのです。教えを乞うた天使も霊格高きお方ばかりであり、→

『ベールの彼方の生活④』→叡智に長けておられます。なのになお吾々は、その問題について最終的解決を見出しておらず、高級界の天使でさえ、吾々に比べれば遙かに多くの事を知っておられながら、まだ全ては知り尽くされていないとおっしゃるほどです。地上の神学の大家たちは→

『ベールの彼方の生活④』→絶対神についてまでもその本性と属性とを事細かにあげつらい、しかも断定的に述べていますが、吾々よりさらに高き界層の天使ですら、絶対神はおろかキリストについても、そういう畏れ多い事は致しません。それはそうでしょう。親羊は陽気にたわむれる子羊のように→

『ベールの彼方の生活④』→威勢よく突っ走る事は致しません。が、子羊よりは威厳と同時に叡智を具えております。さて信仰だけは剥奪せずにおく方がいい人種がいるとはいえ、その種の人間からはキリストの名誉回復は望めません。それは大胆不敵な人たち、思い切って真実を直視し驚きの体験をした→

『ベールの彼方の生活④』→人たちから生まれるのです。前者からもある程度は望めますが、大部分は少なくとも偏見を混じえずに“キリスト人間説”を読んだ人から生まれるのです。むろんそれぞれに例外はあります。私は今一般論として述べているまでです。実は私はこの問題を出すのに躊躇して→

『ベールの彼方の生活④』→おりました。キリスト教徒にとっては根幹に関わる重大性をもっていると見られるからです。他ならぬ“救世主”が表面的には不敬とも思える扱われ方をするのを聞いて心を痛める人が多い事でしょう。それはキリストに対する愛があればこそです。それだけに私は躊躇する→

『ベールの彼方の生活④』→のですが、しかしそれを敢えて申し上げるのも、やむにやまれぬ気持からです。願わくはキリストについての知識がその愛ほどに大きくあってくれれば有難いのですが…。と言うのも、彼らのキリストに対する帰依の気持は、キリスト本来のものではない単なる想像的産物に→

『ベールの彼方の生活④』→すぎないモヤの中から生まれているからです。いかに真摯であろうと、あくまでも想像的産物である事に変わりはなく、それを作り上げたキリスト教界への帰依の心はそれだけ価値が薄められ容積が大いに減らされる事になります。

『ベールの彼方の生活④』その信仰の念もキリストに届く事は届きます。しかしその信仰心には恐怖心が混じっており、それが効果を弱めます。それだけに、願わくはキリストへの愛をもってその恐怖心を棄て去り、たとえ些細な点において誤っていようと、キリストの真実について考えようとする者を、→

『ベールの彼方の生活④』→キリストはいささかも不快に思われる事はないとの確信が持てるまでに、キリストへの愛に燃えて頂きたいのです。吾々もキリストへの愛に燃えております。しかも恐れる事はありません。なぜなら吾々は所詮キリストの全てを理解する力はない事、謙虚さと誠意をもって臨めば→

『ベールの彼方の生活④』→キリストについての真実をいくら求めようと、それによる災いも懲罰も有り得ぬ事を知っているからです。同じ事を貴殿にも望みたいのです。そしてキリストはキリスト教徒が想像するより遙かに大いなる威厳を具えた方であると同時に、その完全なる愛は人間の想像を→

『ベールの彼方の生活④』→遙かに超えたものである事を確信なさるがよろしい。【キリストは地上に数回にわたって降誕しておられるという説があります。たとえば(ヒンズー教の)クリシュナや(仏教の)ブッダなどがそれだというのですが、本当でしょうか】事実ではありません。

『ベールの彼方の生活④』そんなに、あれやこれやに生まれ変わってはおりません。その事を詮索する前に、キリストと呼ばれている存在の本性と真実について理解すべきです。とは言え、それは吾々にとっても、吾々より上の界の者にとっても未だに謎であると、さきほど述べました。そういう次第ですから→

『ベールの彼方の生活④』→せめて私の知る限りのことをお伝えしようとすると、どうしても自家撞着(パラドックス)に陥ってしまうのです。ガリラヤのイエスとして顕現しそのイエスを通して父を顕現したキリストがブッダを通して顕現したキリストと同一人物であるとの説は真実ではありません。

『ベールの彼方の生活④』またキリストという存在が唯一でなく数多く存在するというのも真実ではありません。イエス・キリストは父の1つの側面の顕現であり、ブッダ・キリストはまた別の側面の顕現です。しかも両者は唯一のキリストの異なれる側面でもあるのです。

『ベールの彼方の生活④』人間も1人1人が造物主の異なれる側面の顕現です。しかし全ての人間が共通したものを有しております。同じようにイエス・キリストとブッダ・キリストとは別個の存在でありながら共通性を有しております。しかし顕現の大きさから言うとイエス・キリストの方が→

『ベールの彼方の生活④』→ブッダ・キリストに優ります。が、真のキリストの顕現である点においては同じです。この2つの名前つまりイエス・キリストとブッダ・キリストを持ち出したのはたまたまそうしたまでの事で、他にもキリストの側面的顕現が数多く存在し、その全てに右に述べた事が→

『ベールの彼方の生活④』→当てはまります。貴殿が神の心を見出さんとして天界へ目を向けるのは結構です。しかしたとえばこのキリストの真相の問題などで思案に余った時は、バイブルを開いてその素朴な記録の中に“兄貴として”また“友人として”の主イエスを見出されるがよろしい。

『ベールの彼方の生活④』その孤独な男らしさの中に崇拝の対象とするに足る神性を見出す事でしょう。差し当たってそれを地上生活の目標としてイエスと同等の完璧さを成就する事ができれば、こちらへ来られた時に主はさらにその先を歩んでおられる事を知る事になります。天界へ目を馳せ憧憬を抱くのは→

『ベールの彼方の生活④』→結構ですが、その時にも、すぐ身の回りも驚異に満ち慰めとなるべき優しさにあふれている事を忘れてはなりません。ある夏の事です。2人の女の子が家の前で遊んでおりました。家の中には祖母(ばあ)ちゃんがローソクの光で2人の長靴下を繕っておりました。

『ベールの彼方の生活④』そのうち片方の子が夜空を指さして言いました。「あの星はあたしのものよ。ほかのよりも大きくて明るいわ。メアリ、あなたはどれにする?」するとメアリが言いました。「あたしはあの赤いのにするわ。あれも大きいし、色も素敵よ。ほかの星のように冷たい感じが」→

『ベールの彼方の生活④』→「しないもの」こうして2人は言い合いを始めました。どっちも譲ろうとしません。それでついに2人はばあちゃんを外に呼び出して、どれが一番素敵だと思うかと尋ねました。ばあちゃんならきっとどれかに決めてくれると思ったのです。ところがばあちゃんは→

『ベールの彼方の生活④』→夜空を見上げようともせず、相変わらず繕いを続けながらこう言いました。「そんな暇はありませんよ。お前たちの長靴下の繕いで忙しいんだよ。それに、そんな必要もありませんよ。あたしはあたしの一番好きな星に腰かけてるんだもの」→

『ベールの彼方の生活④』→「これがあたしには一番重宝してるよ」 アーネル†
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たきざわ彰人

Author:たきざわ彰人
元画家、山を愛する霊覚者です。果てしない山へのアタック及び高負荷の作品描画によって霊性発現となりました。イエス様の怒涛の連続顕現に浴させて頂き、イエス様のご意志に従い霊的知識普及の使命遂行中です。イエス様ハンドリング(霊の導きに従う)により強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁は死刑になり「人類の恥」となります(祈)†

アルバム

たきざわ彰人・使命遂行サイト全URL(祈)†

たきざわ彰人・イエス様のご意志遂行Mastodonインスタンス
https://fleur7.com/
たきざわ彰人Pleroma
https://3.distsn.org/users/41962
たきざわ彰人WordPressブログ
http://ar7.sakura.ne.jp/wp/
ar7ブログ(fc2)
http://ar7.blog.fc2.com/archives.html
fc2動画
https://video.fc2.com/a/account/66394803
たきざわ彰人cookpad
https://cookpad.com/recipe/5222172
Tumblr1アカ(2015/12~2018/6/29)
http://akito-takizawa.tumblr.com/
Tumblr2アカ(2018/6/29~)※消されました
https://ar7akitotakizawa2.tumblr.com/
Tumblr3アカ(現在はコチラ)
https://www.tumblr.com/blog/ar7akitotakizawa
ブログランキングサイト「にほんブログ村」
https://www.blogmura.com/profile/01658727.html
facebook
https://www.facebook.com/ar7.akito.
Youtube
https://bit.ly/2zNRSOj
Pinterest
https://www.pinterest.jp/ar7akitotakizawa/
旧Flickr(~2017/11)
https://t.co/f6aPjCY1XP
新Flickr(2017/11~)
https://www.flickr.com/photos/
LinkedIn
https://bit.ly/2Rk4Nvo
山を愛する霊覚者、たきざわ彰人「使命遂行サイト」(放置)
http://ar7.sakura.ne.jp/
Google+
https://plus.google.com/
Boofion
https://boofion.appspot.com/user/ar7akito
BELUGA
http://beluga.fm/ar7akito
アナログ絵ギャラリー(現在235まで制作済)
http://ar7.sakura.ne.jp/gallery/
ブログ「“切断死体の撮影”天皇一族男子は女の子の命をオモチャにしているのです(祈)†」
WordPress固定ページ
https://bit.ly/2AJmpgJ
ブログ「【処刑遊び】について、深いレイヤーまで掘り下げて徹底的に解説してみようと思います(祈)†」
WordPress固定ページ
https://bit.ly/2OQRsKi
4度目のUP「霊」関連書籍の総括
Tumblr
https://akito-takizawa.tumblr.com/post/173143905090/
ar7ブログ
http://ar7.blog.fc2.com/blog-entry-2055.html

日本の象徴は「富士山」であり、断じて強姦殺人魔ではありません。
The symbol of Japan is "Mt. Fuji", it is not a rape murderer at all.

日本の天皇一族は強姦殺人魔です。死刑にしましょう。
The Emperor family in Japan is a rape murderer. Let's make a death penalty.

全記事表示リンク

天気予報


-天気予報コム- -FC2-